青い空から 掲示板

 
ありがとうございます! 投稿者:金太郎 投稿日:2006/07/31(Mon) 10:40 No.9  
金太郎です、丁寧なご回答ありがとうございます!
あれからいろいろなHPをみたり、学校の資料取寄せしたりなどしてます。
現実は金銭的にも拘束時間的にも将来の不透明さといった点でも甘くないなー、
ということが分かってきました。
そして生活とパートナーのことは常に頭にあります。

があえて楽観的に考えて現実とのベストな妥協点を考えようと思います。
休職して免許取得、復職後働きながら就活するとか。

これからも相談にのってください。よろしくお願いします!
※Mr.aoisora さんのような方がインストラクターだと私のような人間には
大変こころ強いです。是非取得してください!

はじめまして 投稿者:金太郎 投稿日:2006/07/26(Wed) 01:21 No.6  
はじめましてこんばんは。32歳のサラリーマンになります。
ネットサーフィンしてたらたどり着きました。
飛行機や空港は幼い頃から大好きでしたが、パイロットなんて自分とは別の世界と思ってました。
が嫁さんがCAであることから空が身近に感じられるようになり
またWEBを通じてプライベートで楽しんでる方がいることや
その気になれば免許も取れることを知り、気持ちがおさえ切れなく
なりました。
この歳にして職業としてのパイロットに興味持ってます。
なので40過ぎての免許取得という話に非常に興奮!しました。

免許にはプライベート用と事業用とあるようですがMr.aoisora様は事業用まで取得する考えとかお持ちでしょうか?
素人丸出しの質問ですがよろしくお願いします。


お答えします。 Mr.aoisora - 2006/07/28(Fri) 09:59 No.8  




 40過ぎての免許取得という話に・・・とは私の事ながら年齢を数字で示すと、非常に興奮!という事になるのかも知れませんが、私は30〜40代の時でも、心・体の変化はありませんでした。
 私は30歳の時に退職して妻と2人でここ八ヶ岳に来て今のホテルを開業しましたが、独立自営のため「空」も含め当時は、私事は全て無視してきました。
 今実年の50代でも空への想いは深まるばかりです。それだけ空はすばらしいのです。

 まず質問の事業用まで取得する考えは?
 答えはYES です。まだアメリカ航空留学も捨ててはいませんし、さらにグランドインストラクターのライセンスを所得してあなたのように「悩めるひよこフライヤーたまご」の皆さんにさらに強く背中を押してあげようと考えています。
「青い空から」のHPにも書きましたが、私はここまで大変遠回りしてここまで着ました。その道中でこうすればもっと早く、楽に、安く出来る事なのに・・・といつも悔しく思ってきました。また空の世界での誤解や不適切な表現等が多く何とかしなくては・・・そんな事も手伝ってこのHPを作ったのです。

 32歳はとても若く何でも出来る年齢です。
年齢によって行動の制限などないと、私は考えています。何時でも旬!
 努力すればラインのパイロットは夢ではありません。
 ラインでしたら陸上単発はもちろん陸上多発・事業用を取得し経験を積むことになります。
 でもラインでない事業用パイロットも不安定ながらすばらしいものがあります。

 どちらにしても安定しているお勤めを止めて、自費でフライト費用を捻出し、その間収入のない先の見えない辛い日々を乗り越えなければなりません。それにCAである奥様と何度も何度もよく話し合いをしなくてはなりません。「ご自分だけの人生!」と考えては後々問題となる事も十分考えられます。協力してくれた最愛のパートナーを失ってまで「空の想い」に駆けてはいけません。


 私のアドバイスとして、まずとにかく空を体験してみたら如何ですか?
教官同乗で体験飛行しても理屈なしに、体に直接刺激する何かがあります。
さらに進んで、ライセンス取得の過程もいい日々と思います。
自家用パイロットはどこでもいつでも好きに飛べるのもたまらない喜びです。
私は先輩パイロットに叱られるかもしれませんがあえて言いますと
「事業用ライン大型機がバスなら、自家用小型機はスポーツカー!」

 たくさん書きましたが、よろしければどのようにお感じになられたのか、お返事下さると幸いです。
次のアドバイスの参考にしたいと思います。


運動包囲線図 投稿者:うしかつ 投稿日:2006/04/07(Fri) 10:56 No.3  
はじめまして、こんにちは。
制限荷重倍数についてネットで調べていたら、このホームページにたどり着きました。
だいたいのウワッツラな意味は分かったのですが、もう少しだけ詳しく知りたいと思っております。
そこで、いろいろな本を紹介されておりますので、
この制限荷重倍数について、初心者でも分かりやすく説明してある本をなにかご存知ないでしょうか?


運動包囲線図について Mr.aoisora - 2006/04/07(Fri) 18:45 No.4  

 運動包囲線図について、結論から言って現在どの本に詳しく説明してあるか分かりません。パイロットの受験の時に勉強するぐらいでこの事について間違いなくお答えできる人は少ないと思います。知らなくてもいいとは言えません。私は「耐空性審査要領」を個人で購入したくらいですから、当時は相当悩みました。しかしこの本ははっきり言って難解です。
 うしかつさんのレベル、またどの程度知りたいのか分かりませんのでお答えにくいのですが、私のアドバイスとして
 @訓練中でしたら教官に聞く。 
 A鳳文書林出版販売に最新のカタログを請求する。今はネットで無料請求出来ます。
 B鳳文書林出版販売に電話にてこの件を聞く。

 というカンジでいかがでしょうか?

 私は図書目録では分からないので、何度も鳳文さんに行き直接見せてもらいました。大変参考になりました。

 頑張って大空に一歩前進してください!


海外ライセンスについて 投稿者:ゴーリー 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:27 No.495 
はじめまして、私は、友人が所有するスーパーディモナの運航チーフをしている、ゴーリーといいます。
この掲示板を見ている方の中で海外グライダーライセンスに関する生の情報をお持ちの方がいたら少し教えていませんでしょうか?
私は、もともとグライダー教官で、アメリカで飛行機のライセンスを取りましたので、この機体には乗れるのですが、友人であるオーナーは、私と一緒に、アメリカの飛行機ライセンスを取ったところまではきたのですが、あと、グライダーのライセンスが必要です。彼は長期の休みが取れないため、出来るだけ短期間でグライダーライセンスが取れるところをご存知の方はいないでしょうか?
ライセンスさえ取れれば、実際の技量は、私はモーターグライダーの教官資格も持っているわけですから、わたしがトレーニングをして実につけさせますので、とにかくライセンスが必要なのです。
デリンハムが最適かなと思っていたのですが、どうも最近試験官が変わったみたいで難しくなったという声が聞こえてきます。アメリカ以外でもとにかく簡単にライセンスが手に入れられて、日本に切り替えできるのなら、どこのくにでもOK です。教官としての立場から言うとちょっと無茶な情報提供のお願いの仕方だということは十分承知していますが、あえて、よろしくお願い致します。
ちなみに彼は、ピュアグライダーも、オーストラリアで約20時間、600kmくらいの同乗飛行の経験があります。


夢見 投稿者:鉄顎 投稿日:2005/10/20(Thu) 19:32 No.93 
ここの掲示板では初投稿になる鉄顎です。宜しくお願いします。
早速本題ですが、最近私はある事がきっかけでモーターグライダーに興味を持ち、自分も飛んでみたいと思うようになりました。
只、私は飛行機に関する知識が全くなく、ただ単に趣味や娯楽の一環として飛びたいと思っているだけなのですが、やはりこんな軽い気持ちでは厳しいでしょうか・・。
どのような事でも構いませんので意見などを戴ければ非常に幸甚に存じます。


フライトに理由などありません Mr.aoisora - 2005/10/21(Fri) 14:29 No.94 

 どんなにエライ立派なパイロットも初めは「ただ飛んでみたい!」と言う単純な理由だと思います。フライトに理由などありません。空がすばらしいから飛ぶのです。
 ですから社会人クラブで、楽しく飛べればいいので何年も練習許可書で教官同乗トレーニングしている方もいらしゃいます。

 ご質問はライセンスを取る事が前提でのトレーニングの事と思います。ライセンスを取って一人で安全に飛べるようになるには、それは大変な努力が必要と思います。
 航空に対する知識はいつでもどこでも貪欲に勉強する必要があります。それにご一緒の家族の皆さんの協力も必要です。
 この低成長の日本で世界1高いフライト料金、きびしい気象条件、複雑な官の組織・・・空の世界は今だ狭き門です。

 でもそれらを超えた時は、素晴らしい世界が待っています。
飛ぶ事の喜びは他にたとえようがありません。

 そうです今でも私の喜びは飛ぶ事です。
 初めは誰でも知識などありません。
 たった1度の人生です。

 大空にチャレンジしてみたらいかがですか!
 


またも質問ですが・・・。 鉄顎 - 2005/10/22(Sat) 09:59 No.96 

ご返信有難う御座います。
たった1度の人生、正にそうですね。
ご意見を拝見する限り国内でのフライトはかなり厳しい現状のようで不安になってしまいましたが、やはりいつかは本当に飛んでみたいという想いは強まりました。

後、ライセンスを取る為にはやはりクラブなどに所属して習得するのがよいのでしょうか?又、ライセンスを取れるまでの凡その料金はどれくらい掛かるのでしょうか?
私は関西に住んでおり、所属するなら出来れば国内のクラブに所属したいと考えております。
立て続けに質問するようで恐縮ですが、ご教授をお願いします。


ご質問にお答えします。 Mr.aoisora - 2005/10/23(Sun) 12:18 No.98 

 先ずはお返事ありがとう。
今の時代は質問にお答えしてもお返事がない方が多く空しさを感じておりましたが、例え掲示板でもきちんとお答えして行きたいので節度ある姿勢で今後も運営したいと思います。

 さて質問ですが現在の日本ではクラブに所属する事をお勧めします。教官や同じ訓練生との会話も楽しいことです。それに担当教官の許可がなければCAB C`K(航空局実地試験)も受けられませんし、数々の法改正その他航空情報もクラブに所属していないと入手しにくいと思います。

 ライセンスまでの料金は人それぞれで、ここでは言いにくい事ですが勇気と誠意を持ってお答えします。
ライセンスまでの飛行時間100〜200時間、訓練期間2〜4年、総費用200〜400万円です。
 その間無線免許、学科試験も全て合格しなければいけません。
ですからご家族の皆さんの、ご理解ご協力が必要なのです。
(幸い私は最高のパートナーに恵まれました! エヘン!)
質問者のあなたの年齢、職業その他分かりませんので、アドバイスはここまでです。

 若く運動神経抜群な方と、運動音痴な方では大きな違いです。例えば車は何時間で免許を取りましたか?

 スキーはパラレルが出来ますか?
 オートバイはどうですか?
 乗馬はいかがですか?
 これらのスポーツには共通してスピード、バランス、風を切るフィーリング、時として怖さ etc etcがあります。これらのスポーツが得意な方は空のスポーツも同様、飲込みが早いと思います。でも諦めてはいけません。これらが例え初め鈍くても努力で道は開けます。努力に勝るものはないと思います。
 自衛隊のF15やラインのパイロットになるのではありません。
 自家用のパイロットです。条件の厳しい時は飛ばなければいいのです。

 極端に言って自転車に乗れて、車の適正検査に受かれば空もOKです。

 体験搭乗してみてはいかがですか?
それからまたお考えになられればいいと思います。



本当にありがとうございました。 鉄顎 - 2005/10/29(Sat) 15:34 No.100 

立て続けの質問にも関わらず、丁寧なご返信有難う御座います。
やはり今はクラブに所属する他無いみたいですね。費用もある程度は予想していましたがこれ程とは・・・。狭き門と言われるだけあり、なかなかのものです。
Mr.aoisora さんの言う通り、先ずは試しに搭乗してみて、それからあれこれ色々と考えてみようと思います。
それでは、本当に色々ご親切にして頂いて有難う御座いました。何時か夢が適った時、再び逢える事を願っています。



モーターグライダーの購入方法 投稿者:やま 投稿日:2005/03/24(Thu) 01:46 No.32 
始めまして
最近、大真面目にモーターグライダーの購入を考えています。
場所的な問題は解決できるのですが、いくらHPなどを検索しても
価格らしいものがなかなかなく、まったく手探りな状態です。
ぜひとも乗りたいのが ダイアモンドエアクラフトのスーパーディモナで、新機を購入しようと思っています。
日本の代理店と紹介されているところも連絡つかず。
せっかく飛行場に近いところに住んでいるし、ライセンスの目途も立ってきたので
どのくらいの予算が必要か、どのような手続きが必要かなど
そんなことが相談できるところがないかと思っています。
高い買い物とは思うのですが、一体いくらするかも分からず
ほしいほしいでは計画倒れになってしまいそうなので
良いところがありましたら教えてください。
予想以上に高いものだと中古も視野に入れないといけないし
と思っています。
よろしくお願いします。


モーターグライダーの購入方法について Mr.aoisora - 2005/03/24(Thu) 23:16 No.33 

 結論から申しまして、私も現実点では正確な価格は分かりません。普通でしたら所属しているクラブの教官、整備担当の方にお聞きになられる事が早道と思います。それは手続き取り扱い、その他回り道しないためにも必要と思います。仮に購入後、整備・サポートできなければ飛行できません。
 初めての機体を所有するためには、ある程度の慣熟飛行、取り扱いは教官と言えども簡単ではありません。機体にはそれぞれ固有の癖があります。その点スーパーディモナは大変いい機体であると思いますが、エンジンにはTCD(耐空性改善通報)もある事も事実です。
ご承知の事とは思いますが空の世界では車の新車フェラーリを買うような訳には行きません。

 私もライセンサーになったばかりの頃、ファルケ・タイフーンの価格、耐空証明費用、50時間整備費用、その他維持費を調べた事があります。日本では航空機の個人所有は厳しい現実であるようです。
 しかし全く可能性がない事ではありません。
 事実、私もまだ諦めてはいません。

 空は逃げませんので、先ずは今一番重要なライセンスを所得して航空人のスタートラインについて、次にさらに経験を積まれ腕を磨かれ、自他共に認められるPICになられ・・・
 それから所有するか否かご検討されてもよろしいのではないでしょうか。 いかかでしょうか?


日本の動力付滑空機免許に付いて 投稿者:高橋 功生 投稿日:2005/02/14(Mon) 00:00 No.27 
オーストラリアにて日本の動力付滑空機免許で飛行でき
ますか?


日本の動力付滑空機免許に付いて Mr.aoisora - 2005/02/15(Tue) 10:05 No.28  

 フライト可能です。
広いオーストラリアの大陸で思う存分お楽しみ下さい。

 それにエンジンON時間のみフライト料金設定のクラブもあるようですので、いい風を捕まえて‘無料フライト’(日本では考えられませんが)も楽しそうですね。


航空留学 投稿者:T-3 投稿日:2005/02/04(Fri) 15:19 No.23 
はじめまして、T-3と言います。
私は航空大の身体検査に落ち、諦めず航空留学をすることにした者です。現在は働きながら資金を集めてる25歳ですが、航空留学を考え中の人・行く人・行ってる人・行った人どなたでも結構です。一緒に意見交換をしながら頑張りませんか?メールを待ってます。


がんばれ!航空留学 Mr.aoisora - 2005/02/05(Sat) 15:42 No.24 

T-3さん こんにちわ!
 応援します。それに私もまだまだ飛びたいのでアメリカorオーストラリアの空を常に考えております。日本は世界一航空身体検査の基準が厳しい事もあり、今だ空の世界は狭き門です。だだし少しずつ緩和されてきています。(視力も裸眼の項目がなくなりました矯正視力0.7以上です。基本的には車の運転がOKならば、自家用パイロットは合格の方向に行くと思います。)

 25歳と言う若さも大いなる武器です。いずれご自分の空の世界を得る事と思います。
空は逃げませんが焦らず頑張ってください。


久しぶりに更新しました。 投稿者:Mr.aoisora 投稿日:2004/11/11(Thu) 15:06 No.22 
 リンクのページにInternet Weather Source 世界の気象が分かるサイトを追加しました。パソコンの前で全世界の空港の状態が分かります。また国土交通省航空局のHPも近年著しく読み易くなりました。同様にご紹介させて頂きました。

 この1年間かなりの方からメールを頂きました。そのつどていねいにお返事したつもりです。皆さんの本当に空を想う熱い気持ちが伝わってきます。私も何とかお手伝いして大空の素晴らしさをともに感じたいものです。
 これから本業は悲しいかなオフシーズンに向かいます。しかしながら皆様のお役に立てる時間が増える事になります。
 飛ぶ事の素晴らしさは地上の何物にも例えようがありません。私もまだまだフライトしたいと思います。




はじめまして。 投稿者:K IWAMOTO 投稿日:2004/04/28(Wed) 19:24 No.18 
こんにちは。オーストラリアよりこのHPを拝見してます。
自分は日本航空高校を2001年に卒業して今はオーストラリアの大学でプロパイロットになるための勉強をしています。現在は事業用ライセンスを目前に控えてる状態です。アクロバットなどをやったりもしてます。最近はグライダーにも興味がでてきてそちらのほうも挑戦してみたいなぁと思ってます。それでは時々HPを覗きにきます。


こちらこそ はじめまして! Mr.aoisora - 2004/04/28(Wed) 22:35 No.19 

 オーストラリアの大学でプロパイロット!
すばらしい環境ですね。少なくとも空の自由が日本より数倍あるオーストラリアで思い切りフライとして下さい。
 私の仲間も長引く不況とリストラの嵐で40〜50代の‘元青年‘が涙を飲んでいます。日本の空では「時間とお金」共に必要だから仕方ないのかも知れません。でも私はいかなる事があろうとも「空」は失いたくはありません。それだけ空は理屈なく最高の世界なのです。
 IWAMOTO 君もこのまま努力していいパイロットになって、大空のすばらしさをたくさんの人に教えてあげて下さい。
またオーストラリアでの近況もお知らせ下さったら楽しいですね。


こんにちわ! 投稿者:Asahicho 投稿日:2003/12/05(Fri) 17:58 No.16 
初めまして!横浜よりお便りします。
私も山梨県出身で、もう十年程前になりますが高校2年の時に御倶楽部で体験搭乗させて頂いたのを憶えています。
それ以来頑張りまして、今夏念願のラインの副操縦士となることが出来ました!今では北は稚内、南は石垣島まで日本狭しとフライトの日々です。
それでもやはり故郷甲府盆地の空をもう一度飛んでみたく、御倶楽部のHPを拝見し投稿した次第です☆
今度甲府に帰省した際には是非双葉に伺い、甲府盆地の空やモグラで飛ぶことについてお話出来たらと思います。
よろしくお願いします!


双葉でお待ちしています。 Mr.aoisora - 2003/12/05(Fri) 22:15 No.17 

 念願の副操縦士おめでとうございます。
高校2年の時の体験搭乗してから今はラインのパイロット!
すばらしいですね。私の事のようにうれしく思います。
 私は多くの職業の中でパイロットほど自分の理想に近いモノはないと考えています。現実はイロイロかもしれませんが、外乱に負けずぜひ、このすばらしい「空の世界」のみ考え飛行する事を希望します。
 モーターグライダーファルケSF-25Cはパワープレーンとグライダーのミックスですが、その運用はパワー系に近いものです、ぜひ帰郷されましたら体験してください。意外とおてんば娘なのです。そうですグライダーは感性が必要なのです。だからおもしろいのです。
 帰省されましたらぜひ八ヶ岳にお寄り下さい。こんな時私がホテルのオーナーでよかったと思います。
大型機の操縦特性やその他、お聞きしたい事がたくさんあります。とにかくこちらは当然ですがFSの世界しか知りません。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。


はじめまして 投稿者:たけ 投稿日:2003/11/23(Sun) 19:20 No.13
初めまして、日本航空高校在学中のたけと申します。
私は今2学年ですが、最近クラブに入会しました。
訓練機はファルケですが、実習フライトでタイフーンに乗りました。
尾輪式の機体は難しいと聞いております。
卒業までにライセンサー目指してがんばります!


ひよこフライヤー頑張れ! Mr.aoisora - 2003/11/24(Mon) 17:52 No.14  

 最近クラブに入会との事、最高の判断です。空は必ず君の期待に応えてくれる事と思う。持てる力を全て出し切るよう頑張ってください。
 ファルケは尾輪式だから離着陸が確かに難しい・・・着陸で大きく蛇行したらビギナーの内はラダーで修正など考えずに即 GO AROUNDするよう手順をイメージしておくと良いでしょう。しかしメリットとしてファルケは軽く=上昇がいいし、初期故障が出尽くした安定性があり1人で飛ぶ時にはこの頼もしさがたまらない魅力となるでしょう。
 ここ航空学園は教官、航空機、施設すべて日本で最高であると言えます。この素晴らしい環境でフライト訓練が出来「たけ君」は幸せだと思う。そして最後にこの不況の日本列島で操縦訓練を根底から支えてくださるご理解ある「お父様、お母様」に感謝する気持ちを忘れないでほしい。
 ひよこフライヤー 頑張れ! 


本日初フライトでした たけ - 2003/11/27(Thu) 20:32 No.15

本日初フライトでした。
旋回をやらせていただきましたが、簡単に考えてはいけませんね。
レベルフライトもなかなか難しく、操縦桿はあまりさわらないのがいいのかもしれないと思いました。

機体の印象としては、やはり軽くて、低翼機独特の安定性を十分に発揮している、とても扱いやすい機体なのだろう、という感じでした。
これからずっとお世話になる機体なので愛情を注いで行きたいと思います。

私は常に両親のサポートを忘れないように心がけています。
一番大きいのが、理解です。理解があるから授業や飛行訓練、
そして部活が出来るのだと思っています。
いずれ私も親になるときがくるのだと思いますが、そのときに
子供に十分な支えを与えるだけの経済力を身につけたいと思っている次第です。

返信、ありがとうございました。


MVT-7100なんですけど・・・ 投稿者:aa6paa 投稿日:2003/10/17(Fri) 00:26 No.10 
はじめまして。
Googleで題名を検索した所、このページにたどり着きました。
中古でMVT-7100を手に入れたのですがなにぶんはじめての無線機??なので説明書がないとチンプンカンプンでして。
メーカーで説明書を取り寄せようとしたところ
「ありません」でした・・・・・
もし、説明書をお持ちでありましたら貸していただけないでしょうか?
コピーして返しますから。
それか、お金払いますからコピーでもいいのですが。
無理なお願いですけど、考えてはもらえませんか?
よろしくお願いします。


対応致します、メール下さい。 Mr.aoisora - 2003/10/17(Fri) 16:07 No.11 

 中古でMVT-7100を手に入れたとの由、取説がなければこの種のレシーバーの能力の10%も利用出来ない事でしょう。私もしばらく使用しないと忘れてしまいます。メーカーさんももう少し対応して頂いたら良いのですが・・・今は買う前から取説がPDFファイルで読める時代ですから。
MVT-7100の取説は約B6サイズで80Pあります。お困りの様なのでコピーしてあげます。(ただ実費は負担してね) 名前、住所その他 メール下さい。ただ仕事の合間にやりますので少し時間下さい。
エアーバンドをうまく利用して「空」を目指してください。


すごくたすかりました。 aa6paa - 2003/10/28(Tue) 17:26 No.12 

説明書が届きました。すごく手間がかかるお願いに親切にしていただき、心から感謝しています。
本当にありがとうございました。
記事No 削除キー

- ResBBS -